(たら子は元気の出る食品です)
タラコは一般に思われているイメージと違って健康的な食品です。
一言で言えばタラコはタンパク質とビタミン、ミネラルが豊富に含まれる極めて栄養価の高い食品です。
タラコ100g当たり
- カロリー 170Kcal(ブタロースで291Kcal)
- タンパク質(タウリン他) 25g
- 脂質 4.6g
- ビタミンE 10mg
- ビタミンB1 0.6mg
- ビタミンB2 0.5mg
- コレステロール 350mg
- その他ビタミンA、C
- ミネラル 亜鉛 鉄分 リン等
- 塩分 4%前後相当
これらの成分によって
- 性的機能回復
- 疲労回復
- 美肌
- 胃腸病予防
- ガン予防
- 精神安定
な どの効果が期待できます。気になるのはコレストロールですが、コレステロールを下げる効果のあるEPA、DHAが豊富に含まれているいますので食べ過ぎな いかぎり、動脈硬化の心配はいりません。塩分の気になる人は1日2分の1腹位を目安にしてカリウムの多い野菜も同時に食べるようにしてください。
また、食べる前に生のたらこを冷たい氷水の中に20~30分漬けることで塩分はかなり取り除けます。
ただしちゃんと形の整った切れ子でないものをお使いください。